フジフイルム スクエア企画写真展 中谷吉隆写真展 「125年の絆 - 日本で活躍する中南米の日系人の今日 -」

2024年10月4日(金)– 10月17日(木)会期中無休

会場 :フジフイルム スクエア   入館無料

■ 写真展の見どころ

19世紀終わり頃に日本から中南米への移民が始まり60余年を経た1963年、中谷氏が単身渡航して中南米の日系人社会を取材した写真展「蒼氓(そうぼう) 60年 -南米の日本人-」(※1)と、さらにその60余年後の現在、日本を舞台にあるいは国際的に活躍する日系の方々を2年にわたって取材した新作「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」を一挙に展示。「移民とは何か」という一貫した問いの下、人々のルーツやアイデンティティ、日本人・日系人である意識、多文化共生社会について考えます。

■ 写真展概要

自身が幼少期に中国大陸で暮らし終戦を迎えて帰国するという、「移民」とよく似た経験を持つ写真家  中谷吉隆氏。そのためか、1961年「ドミニカ(現ドミニカ共和国)から移民の集団帰国」の新聞記事を見て「移民とは何か」という疑問を持ち始めました。その問いを胸に、1963年単身中南米(ペルー 、ボリビア 、アルゼンチン、ブラジル 、ドミニカなど)に赴き、そこで懸命に生きる日系の人々と日系社会を約5カ月間にわたり取材します。帰国後、翌年富士フォトサロン(当時銀座)にて写真展「蒼氓 60年-南米の日本人-」を発表しました。

それから約60年、当時の写真が話題になったのをきっかけに「あの時の移民の皆さんやその子孫たちは、今どうしているのだろうか」という率直な関心が中谷氏に湧き上がり、80代半ばにして現役の報道写真家である氏を、新たなプロジェクト・撮影取材に突き動かしました。

かくして2022年から約2年にわたり、国際協力機構横浜センター(JICA横浜)(※2)の全面的な協力・アドバイスを元に、現在日本で、あるいは日本と主に中南米の国々の間を行き来しながら国際的に活躍する20名以上の日系の方々を取材しました。

本展では、それぞれのポートレートに加え、職業に従事する様子、お互い支え合う家族や同僚、仲間とのつながりの様子などを撮り下ろしで「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」としてご紹介します(富士フイルムフォトサロン  東京 スペース2 約100点 17組 約40人予定)。あわせて、「蒼氓 60年-南米の日本人-」で展示した作品も当時のプリントで展示します(富士フイルムフォトサロン 東京 スペース3 約120点)。

1899年、ペルーへ渡った南米への初めての計画的集団移住から今年で125年。今の日本には約27万人の日系人が住んでいるといわれています。(※3)中谷氏の、資料としても貴重な価値のある60年前の写真と、その証人でもある中谷氏が新たに記録した日本および世界で活躍する日系の人々の「今」。それは、日本の近現代の歴史の一端を知ることができる内容であるとともに、日本人・日系人・外国人の垣根を越えて共に歩み存在していくべき日本社会のあり方、我々のアイデンティティなどを見直すきっかけとなる意義深い写真展です。そして「移民」の深い歴史についてもっと知っていただき、多文化共生社会についてなど、ご一緒に考える機会となれば幸いです。

※1  「蒼氓(そうぼう)」とは、本来「民」「人民」の意。1935年発表の石川達三のブラジル移民を主題とする三部作長編小説の第一部のタイトル。同年第1回芥川賞受賞。同写真展は、1899年ペルーへの計画的集団移住から起算し、約60年としている。今年2024年は、125年にあたる。

※2   国際協力機構横浜センター(JICA横浜)について

国際協力機構(JICA)は外務省所管の独立行政法人で、前身である海外移住事業団から継続し、戦後の国の政策による主に中南米への移住者に対して、移住先国での定着と生活の安定を図るための支援を行ってきた。神奈川県横浜市にある国際協力機構横浜センター(通称  JICA横浜)は、1956年設置の「外務省横浜移住斡旋所」の流れを受け継ぎ、海外移住資料館を運営するとともに、海外からの研修員受け入れ事業、市民参加協力事業、民間連携事業、JICA海外協力隊(ボランティア)の派遣のほか、日系社会との連携促進に関する事業などを行っている。

※3    現在の日系社会

現在、日本につながりをもつ日系人は、全世界に500万人以上いるといわれ、特に中南米は世界最大の日系社会があり、約300万人が在住、彼らは日本と中南米諸国、諸外国をつなぐ重要な架け橋ともいえる。日本在住の日系人は約27万人といわれている。(外務省 海外日系人数推計(2023年))

■ 開催概要

企画展名:フジフイルム スクエア企画写真展

中谷吉隆写真展「125年の絆 -日本で活躍する中南米の日系人の今日-」

開催期間:2024年10月4日(金)– 10月17日(木) 会期中無休

10:00–19:00(最終日は16:00まで、入館は終了10分前まで)

※ 写真展はやむを得ず、中止・変更させていただく場合がございます。

ウェブサイト・電話でご確認ください。

会  場:ジフイルム スクエア内、

富士フイルムフォトサロン 東京  スペース2-3

〒 107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番3号(東京ミッドタウン・ウエスト)

TEL 03-6271-3350  URL https://fujifilmsquare.jp/

※ 写真展情報は、開催日の前月から 富士フイルムウェブサイトにて、ご案内しています。

※ 祝花は固くお断りします。

入館料 :無料

※ 企業メセナとして実施しており、より多くの方に楽しんでいただくために入館無料にしております。

作品点数:① 「125年の絆-日本で活躍する中南米の日系人の今日-」

(デジタルカメラ、銀写真カラープリント  約100点)

② 「蒼氓 60年-南米の日本人-」

(黒白フィルム、六切印画紙モノクロプリント  約120点)

主  催:富士フイルム株式会社

企画協力:国際協力機構横浜センター(JICA横浜)

写真家 池本さやか(コーディネート)

たのしい

Posted by さ~ヤン