【”涼しく”かぶる日傘?】冷感タオル生地のポンチョが登場!そのまま&濡らしてヒンヤリの2WAY仕様。車内での日除け、万博などイベント会場でも◎防災グッズとして、電気がない場所での暑さ・熱中症対策にも
この度、Fun Standard株式会社(本社:福岡県大野城市/株式会社RKB毎日ホールディングス グループ/代表取締役:大屋 良介、笹森 広貴)が展開するブランド「BELLEMOND(ベルモンド)」の人気商品「ふりふり冷感タオル君」は、昨年の夏に報道番組で取り上げられるなど、多くのお客様からご好評をいただいております。
その実績を踏まえ、今年は新たにポンチョタイプを追加し、さらに楽しくお選びいただけるようになりました。
また、ポンチョ型も新たにラインナップに加わり、シーンに応じてお選びいただけるようになりました。
▼数分単位で次々と売れています
6月にリニューアル販売を開始したばかりにもかかわらず、多くのお客様にご購入いただいており、数分単位で次々と売れています。

◾️カラーバリエーション






◾️価格
1,698円(税込)〜
※時期やカラーにより変動する場合がございます
▼製品概要
1. 薄くて軽い!冷感×通気性で快適な2WAY仕様
冷感タオル生地を採用した本アイテムは、濡らして使えばひんやり、乾いたままでも軽くて通気性抜群。電気を使わず涼感が得られるため、屋外イベントや車内休憩、庭仕事などさまざまなシーンで活躍します。
タオルとしても、さっと羽織るカバーとしても使える2WAY仕様。2024年に大ヒットした「ふりふり冷感タオル君」の系譜を受け継ぐ“着る冷感”アイテムです。

2. 遮光性よりも「気軽さと涼しさ」を重視した設計
厚手の遮光アイテムは日差しをしっかり遮る一方で、重くムレやすいのが難点。
その点、この冷感ポンチョはあえて遮光性を抑え、薄くて風通しのよい構造に仕上げています。
屋外と屋内を行き来する場面や、頻繁な着脱が想定されるシーンにぴったり。
しっかりした日よけアイテムとの“使い分け”を前提に持っておくことで、夏をより快適に乗り切れます。

3. 電気がなくても使える!防災・災害時の熱中症対策にも
水で濡らして使えば、気化熱効果で体感温度を下げられるこのポンチョは、暑さ対策が課題となる停電時や災害時にも心強いアイテム。
屋外活動はもちろん、防災リュックに常備しておけば、いざという時にも安心です。電源不要・軽量コンパクトな“冷感アイテム”は、備えとしてもおすすめです。


▼製品の特長と役割









