デビュー曲「おしろい花」や大ヒット曲「鳥取砂丘」など 水森かおりの全シングル表題曲が「AWA」で配信開始

AWA株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:冨樫晃己)が運営する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービス「AWA(アワ)」は、2025年2月1日に水森かおりの全シングル表題曲を一挙配信開始いたしました。

 

今回配信される楽曲は、1995年にリリースされたデビューシングル「おしろい花」をはじめ、2003年の第45回日本レコード大賞金賞を受賞するなどロングヒットを記録した「鳥取砂丘」や、その後彼女のシングル曲の代名詞となったご当地ソングなど、これまでリリースされた水森かおりのシングル表題曲計31曲となります。また、AWAでは楽曲配信を記念してシングル曲を特集したプレイリスト『水森かおりのCLASSICS』を公開。『NHK紅白歌合戦』にも22年連続出場中で現在も演歌界の中心で活躍を続ける水森かおりのプレイリストをぜひお楽しみください。

 

■『水森かおりのCLASSICS』(一部掲載)

01. 鳥取砂丘(鳥取県)

02. 三陸挽歌

03. おしろい花

04. 大和路の恋(奈良県)

05. 安芸の宮島(広島県)

06. 五能線(青森県~秋田県)

07. ひとり薩摩路(鹿児島県)

08. ひとり長良川(岐阜県)

09. 越後水原(新潟県)

10. 伊勢めぐり(三重県)

11. 島根恋旅(島根県)

12. 熊野古道(和歌山県~三重県~奈良県)

13. 松島紀行(宮城県)

14. 釧路湿原(北海道)

15. 東尋坊(福井県)

 

▼プレイリストURL

https://s.awa.fm/playlist/specific.thumb.mizumorikaori.20250201

 

■水森かおり

1995年9月25日『おしろい花』でデビュー。オリコン演歌・歌謡ランキング初 登場3位となり華々しいデビューを飾る。

2003年4月発売『鳥取砂丘』約1年間のロングヒットを続け“第45回日本レコード大賞金賞”“第36回日本有線大賞有線音楽優賞”“第36回日本作詩大賞 入賞”“第18回日本ゴールドディスク大賞ソング・オブ・ザ・イヤー”など数々の賞を受賞。第54回NHK紅白歌合戦初出場。

2004年に発売した『釧路湿原』でオリコン総合シングル・ランキング初登場5位を記録、女性演歌歌手としては18年振りの記録となる。釧路市内に歌碑が建立される。

2005年デビュー10周年、『五能線』発売。第47回日本レコード大賞最優秀歌唱賞”受賞。

2006年発売『熊野古道』“ベストヒット歌謡祭2006”演歌・歌謡曲部門「グランプリ」受賞。

2008年発売『輪島朝市』オリコン総合シングルランキング初登場5位を記録。朝市通りに歌碑が建立される。

2010年1月、デビュー15周年記念「水森かおり新春公演」(中日劇場)にて初座長公演実施。デビュー15周年記念曲『松島紀行』をジャケット写真とカップリング曲の異なる2枚のシングルを同時発売。

10月、ハワイのアラモアナセンターにて初の海外キャンペーン実施。

2014年4月『島根恋旅』発売。“第47回日本有線大賞”「大賞」受賞。

2017年5月『早鞆ノ瀬戸』発売。8月、ブラジル・サンパウロにて「長良グループ演歌まつりinブラジル」出演。

2021年1月『鳴子峡』発売。「明治座」「新歌舞伎座」にて座長公演実施。9月『笑顔でいようね』発売。自身初のJ-POPシングルとして話題となる。

2022年2月 自身初の千葉県のご当地ソング『九十九里浜』発売。〝九十九里町PR大使"就任。

2023年1月 初の宮崎県のご当地ソング『日向岬』発売。オリコン総合シングル・ランキング初登場8位にランクインし20年連続初登場トップ10入りを果たす。〝日向市観光大使"就任。第74回NHK紅白歌合戦21年連続出場。

たのしい

Posted by さ~ヤン